ABOUT


昭和15年 木下㐂助(きすけ)が富加町羽生にて木下製材を開業。

この地域では、いち早く製材機を導入し、
近隣の山林より、良質な木材を伐採、集材し、自社で製材し、優良な木材を使った家づくりをしてきました。
元々、宮大工であったため、一般住宅に加え、社寺仏閣の工事も多く請け負い、各地に残っています。

創業当時より岐阜県産の木材を中心に国産材を、調達、製材、施工まで自社で行ってきました。

その後、2代目末之丞、3代目幹雄、そして現在4代目の洋之が代表を務めております。
現在も製材設備を活用し、良質な木材を贅沢に使用した家づくりをしています。


地域に必要とされる建築業者を目指しています。


新築、リフォームはもちろんちょっとした困りごとや、修理などどんな小さな工事にも対応しています。
小さな工事であっても、できる限りお客様の要望をお聞きし、実現する。お客様に「お願いしてよかった」と喜んで頂けることが何よりありがたいことです。
その喜びを地域で溢れさせ、地域に必要とされる建築業者を目指します。


お客様ひとりひとりの生活習慣、環境、家族構成は異なれば、求められる住宅も異なります。
近年お客様のニーズは多様化しています。
そのニーズに応えるため、それぞれの暮らし方にあった家づくりを提案し、実現することが我々に求められていると思います。

 お問い合わせ頂き、打ち合わせから施工、完成、引き渡しまで私が対応いたしますので、打ち合わせ段階での細かなご要望も、しっかりと実現していきます。


木下製材のつよみ

①私一人の小さな会社ですが、機動力を生かし、お問い合わせから迅速な対応を心がけております。
急な故障や、小さなお困りごとにも対応させていただきます。


②この地域では、一番の老舗として、多くの住宅を手掛けてきました。
永年に亘って培ってきた技術と経験、そして、素晴らしい技術を持つ大工さんをはじめとした、職人さんにご協力頂き家づくりをしています。


③製材業者として、木材の特性を熟知し、素材にはとことんこだわりを持っていおります。
県内の市場からヒノキやスギ、マツなどの原木を仕入れて、自社で製材しています。
家の構造となる柱、梁、土台には基準以上の強度を求め、大きな材料をふんだんに使います。
木材の仕入れから施工まで自社で行いますので、他社に比べ、お値打ちにご提供することができます。



木 下 製 材
代表 木下 洋之
〒501-3303 岐阜県加茂郡富加町羽生1469-1
TEL 0574-66-5531
FAX 0574-54-3376
E-Mail kinoshitaseizai@yahoo.co.jp
営業時間 月~金 8:00~17:00